今年の後援会旅行は佐原の水郷めぐりでした
毎年の後援会主催のバスハイク、今年は千葉県香取市です。今回も大型バス1台でワイワイと言ってきました。香取とか佐原とかって、どこにあるのかも知らなかったのですが、この時期ならあやめだ!っていう人に教えてもらってはじめて行ってみました。「水郷」って、この霞ヶ浦から利根川下流のあたりの地域が代表的なのだそうですね。今日は快晴。初夏の風が水をわたって吹いてきて、すがすがしさが体中をめぐりました。
あやめ祭りは昨日から始まったばかり。先月、下見に来た時には「6月5日はまだ早いですよ」と言われて、何も咲いていなかったらどうしようかと思っていたのですが、なんと、私たちの願いが届いたかのように、たくさん咲いていました。いまさいているのは花しょうぶ。株で売っていたので記念につぼみのあるのを買ってきました。うまく育てられるかな。
香取神宮の参道でお昼御飯。みんなでかんぱーい!したあとは、水郷の江戸の街並みを舟でめぐります。柳の新緑の下をのんびりと舟がすすんでいくと、風が吹いてきて、それはそれはさわやか。岸辺にも花しょうぶが咲いていて、絶好のシャッターポイントでした。
この町は伊能忠敬のいたところだそうで、記念館にも行きました。実は、下見の時にも見たのですが、測量の技術のすごさというのがわからず、今日は元先生に行きのバスの中でしっかり説明してもらったので、とてもよくわかりました。50歳過ぎて隠居してからやりたいことをしようと、勉強して正確な地図をつくりあげたのは「中高年の希望の星」だという人となりをしっかり学びました。がんばろう。
このバスハイクでは温泉に入るのもお約束の一つです。どこに行ってもかならず日帰り温泉があるので、楽しみなのです。露天風呂もさわやかな風のなか、ゆっくりつかってきました。お肌サラサラです。
バスの中では、途中の道の駅で買ってきた地元野菜が商品のビンゴゲームで大いに盛り上がり、歌声喫茶の再現のような歌が次々と出て、ほんとににぎやかでした。みんな寝ている暇もなかったでしょう。そういう中でもちゃんと市政報告をして、安倍政権を打倒して新しい政治を作ろうという訴えもできました。
とても楽しい一日でした。